熊木仏壇

仏壇・仏具と美術骨董品の殿堂

位牌をお作りするには・・・

お位牌にはさまざまな形があり、新しくお作りする際には先代様のお位牌の形や色目や大きさに合わせてお作りすることが一般的です。

お位牌の原稿をお作りするには以下の項目が必要になります。
・戒名(漢字の間違えにお気をつけてください)
・俗名(生前のお名前)
・亡くなられた年月日
・行年(亡くなられた時の年齢)
・ご先祖様の位牌の総丈(子の位牌がご先祖様の位牌の高さを超えないよう)

注:亡くなられた日付の下に「寂」、「没」等の文字は入れるのか、亡くなられた時の年齢は数え年、満年齢の2通りがありますのでご確認ください。 (四十九日まで使用す白木の位牌に書いております)
位牌は一般的に忌明け法要の日までにご用意されますので四十九日を目途にご準備ください。

※当店では戒名彫り、戒名書きを1週間~14日のお時間を頂き承っております。

お位牌のご購入をお考えのお客様は、お越しになる前にお位牌の記入項目、ご先祖様の位牌の高さを事前にご確認頂きますと、スムーズに打ち合わせをさせて頂けます。

またお困りの際には自宅へお伺いしてお位牌についてご相談させていただくことも出来ますのでお気軽にお問い合わせください。

※お位牌の記入項目、高さ測定用紙のプリントは、下記よりダウンロードしていただけます。

位牌測定用紙PDFデータダウンロード

〒528-0032 滋賀県甲賀市水口町八坂3−54
TEL:0748-62-1556   https://g.page/kumakibutsudanminakuchi